どもー、アヤパンです。
夜、涼しくなってきましたねー。
夜面倒でシャワーで済まそうにも、冷えるので、やっぱお風呂沸かさないとーってなります。
自分だけなら楽な方でいいやと思うのですが、
子供が風邪引くと風呂湧かすよりわたわたしますしね。
お風呂面倒ですが、入ると極楽ですね〜。
今回ご紹介するのは旭硝子よりAGC(エージーシー)に社名が変わったAGCのCMで、
2018年9月27日に公開されました身近なものにAGC/お風呂篇 30秒です。
お風呂で歌を歌う高橋一生さん。
セクシーなような、カワイらしいようなそんなCMです。
では、ご紹介に参ります!
身近なものにAGC/お風呂篇 30秒
![]()
![]()
高橋一生さん「入浴剤に〜♪」
![]()
高橋一生さん「石鹸に〜♪」
![]()
高橋一生さん「身近なものに〜♪」
![]()
高橋一生さん「AGC〜♪」
![]()
高橋一生さん「化粧品も 飛行機も〜♪」
![]()
高橋一生さん「いろんなものに使われる〜♪」
![]()
![]()
高橋一生さん「暮らしの全てを支えたい〜♪」
![]()
高橋一生さん「一緒にマジック♪」
![]()
高橋一生さん「AGC〜♪」
![]()
高橋一生さん「旭硝子はAGC〜♪」
お風呂に入っていた高橋一生さんかっこよかったですね〜。
お湯に浸かっていないところの鍛えられてる体!いいですね〜。
それと対照に、飛行機でブーンと飛ばす様や、猫足のバスタブに入ってる様子は、
なんだかカワイらしいく感じました。
AGCさんはガラス・電子・化学品・セラミックスの4つの事業領域でグローバルに事業活動を展開している会社です。コーポレートカラーが青系(明るめの紺?)なのか、CMは青を基調とした作りになっています。
このCMの前に公開されたガラスといえばAGC/青い街篇 30秒版~version 1~もタイトルが「青い街」とだけあって、セットや高橋一生さん以外の方の衣装も青系でしたね。
青い街や青い服をまとった人々の中で白いシャツの高橋一生さんは目立っていました!
まだみたことないという方は以下にリンクをはっていますので、ぜひ見てみてくださいね!
ガラスといえばAGC/青い街篇 30秒版~version 1~
CMにご出演されていた、高橋一生さんについて調査いたしました。
高橋一生(たかはしいっせい)さんのプロフィール

- 名前 :高橋一生(たかはしいっせい)
- 生年月日 :1980年12月9日(2018年9月時点、37歳)
- 身長 :175cm
- 血液型 :O型
- 出身地 :東京都
- 職業 :俳優
- 特技 :スケートボード、バスケットボール、ギター、ブルースハープ
- 趣味 :バイク
- 事務所 :舞プロモーション

(僕らは奇跡でできている公式サイトより引用)
主人公の相河一輝(高橋一生)は、動物の行動を研究する“動物行動学”を教える大学講師です。
好きな研究に対しては没頭できるが、めんどくさいことや時間を守ることが苦手な主人公。
人の話を聞くことも苦手で、失言も多く、周りを惑わせてしまうが、固定概念の囚われない主人公に関わっていくことで、周りの人たちは自分たちの価値観の意味を問い直すことになる。というストーリーです。
2018年10月19日公開予定の映画「億男」(東宝)に古河九十九 役でご出演されます。
高橋一生さんの演じる古河九十九 は、兄が作った借金を返している最中に宝くじで3億円が当たる主人公の友人役です。また、その3億円とともに古河九十九は姿を消し、主人公は古河九十九の行方を追いながら、大金をめぐり家族や友情のあり方を探していくストーリーです。
「億男」予告編
2018年5月30日 – 9月3日国立新美術館で開催され、2018年9月22日 – 2019年1月14日大阪市立美術館で現在開催中のルーヴル美術館展 肖像芸術-人は人をどう表現してきたかのオフィシャルサポーター・音声ガイドを高橋一生さんが務められています。
ルーヴル美術館展TVCM 開催中30秒 大阪市立美術館 【 Louvre Museum Exhibition 】

まとめ

お風呂に入ってる高橋一生さんステキでしたね!
また、歌声も穏やかな声で癒されました〜。
これからも、ドラマ、映画、CMなどの多方面に活躍の高橋一生さんから、目が離せませんね!
最後までおつきあいいただきありがとうございました。
高橋一生さんに関する記事は以下よりどうぞ!
高橋一生さんの穏やかな声と一緒に館内をまわるのも良いですね〜