ど〜も、トミーです。
暖かいを通り過ぎ、暑いと感じられる日も出てきましたね!
ちょっと動いただけで、汗ばんでしまいます。
そんな時、体の匂い気になりませんか?
娘から臭う!と言われる前に、対策!対策ぅ〜!
今回紹介するのは ロート製薬 デ・オウのCMです。
北斗の拳とのコラボCMです!僕ら世代にはたまりませんね!
2018年4月23日に公開されましたデオウ「おまえはもうニオわない」篇30秒です。
気になりますね!
では、トミー行きまーす!
アタァ〜!!!!!!
デオウ「おまえはもうニオわない」篇30秒

リン「バット、起きて!」

ケンシロウ「貴様か」

モヒカンの敵「ぬははははは」


ケンシロウ「貴様の体がクサい!」


ケンシロウ「ウアァァァァ」

モヒカンの敵「ん!?」

ケンシロウ「あたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません(笑)

ケンシロウ「たたたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません(笑)

ケンシロウ「たたたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません

ケンシロウ「たたたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません

ケンシロウ「たたたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません

ケンシロウ「たたたたたたたたたた」※「た」の回数は正確ではありません


ケンシロウ「あたーーーーーーーーーーーーっ」


ナレーション「加齢臭までスッキリ!!」

ナレーション「北斗デ・オウ拳 コラボボトル!!」


ナレーション「ロート」
インパクト大!なCMでしたね!
本当に、北斗の拳の世界観がそのまま表現されていました!
見応えがある映像、真剣なのに笑える、まさにシュールなCMですね。

メイキング映像、WEB限定ロングバージョンも公開されています。
見応えがありますよ!お時間がある方は是非チェックされてくださいね!
デオウ 「おまえはもうニオわない」篇 メイキング

鬼気迫る感じですね!!!
デオウ「おまえはもうニオわない」篇 WEB限定ムービー
デオウ 6秒WEB限定ムービーまとめ

やだよ、その経絡秘孔!!!絶対突かれたくなーーーーーーーい(*´ω`*)
また、デオウのウェブサイトも北斗の拳とガッチガチにコラボしていて、面白いです。
コラボに至った経緯や、その流れも北斗の拳のナレーションぽく再現されています。
また、世にも珍しいパッケージ裏面も北斗の拳風!
これもサイトで見ることができます。
見応えたっぷりなコラボサイトですので、見てみて欲しいです!
北斗の拳コラボということで、熱くなり過ぎてしまいましたw
こんなに胸熱なCM出演されている方々が気になったので調査いたしました!
デオウ CMでケンシロウの役をしていた役者さんは誰?
ケンシロウ役を演じられていたのは伊藤英明(いとうひであき)さんでした。
バットを演じられた子役の方の情報を見つけることができませんでした。
わかり次第、追記させていただきますね。
※リン役は飯尾夢奏(いいおゆめな)ちゃんではないかと記事がありました。
飯尾夢奏ちゃんのオフィシャルページでの告知を確認することはできませんでした。
こちらも確証が持てる情報見つけ次第、改めて記載いたします。
伊藤英明(いとうひであき)さんのプロフィール

- 名前 :伊藤英明(いとうひであき)
- 生年月日 :1975年8月3日(2018年4月時点、42歳)
- 身長 :183cm
- 血液型 :O型
- 出身地 :岐阜県
- 職業 :俳優
- 趣味 :スキューバダイビング、乗馬、スキー、スノーボード
- 特技 :-
- 事務所 :A-team
伊藤英明(いとうひであき)さんの略歴
- 1993年 第6回「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」準グランプリを受賞(グランプリは柏原崇、審査員特別賞に加藤晴彦)。
- 1994年 岐阜から上京し、田中裕子との共演CM(サントリー・オールドのCM)でデビュー。
- 1995年 約2年間芸能活動を休止。
- 1997年 ドラマ『デッサン』(日本テレビ)で活動を再開。
- 2000年 ドラマ『YASHA-夜叉-』(テレビ朝日)でテレビドラマ初主演を果たし、1人2役の役どころに挑んでいます。
映画『ブリスター!』では映画初主演を果たします。この映画によって、高崎映画祭新人賞を受賞。 - 2002年 大河ドラマ『利家とまつ〜加賀百万石物語〜』で主役2人の嫡男である前田利長を演じました。
- 2006年 主演映画『LIMIT OF LOVE 海猿』がこの年の邦画実写映画・興行成績第1位となりました。また、豊川悦司とダブル主演のドラマ『弁護士のくず』の演技によって、第49回ザテレビジョン・ドラマアカデミー助演男優賞を受賞。
- 2007年 主演映画『スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ』が第64回ヴェネツィア国際映画祭のコンペティション部門に正式出品され、初めて国際映画祭に参加。
- 2009年 地元・岐阜で開催された『ぎふ信長まつり・岐阜市制120周年記念』の一環であった『信長公騎馬武者行列』に、ボランティアで信長役として参加されます。
- 2010年 主演映画『THE LAST MESSAGE 海猿』がこの年の邦画実写映画・興行成績第1位となりました。この映画は日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞を受賞しています。
- 2012年 主演映画『BRAVE HEARTS 海猿』がこの年の邦画実写映画・興行成績第1位となりました。主演映画『悪の教典』では初めて本格的な悪役(サイコパスの大量殺人犯役)に挑戦されます。
- 2015年 映画『WOOD JOB! 〜神去なあなあ日常〜』(2014年)によって、第38回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞、第69回毎日映画コンクール男優助演賞を受賞。
伊藤英明さんといえば、「海猿」のイメージが強く正義!ってかんじでしたが、
映画『悪の教典』でサイコパスを演じられたのは、衝撃的でした!

映画『悪の教典』
これで、役柄を広げられた感じがしました。
でも、今までの役柄と違い、悪役を演じた映画『悪の教典』の舞台挨拶では、
ファンの方々を気遣い、「それまでたくさんの映画のなかで人を救ってきてたが、初めて悪役を演じた」と述べたうえで、タレントで女優の前田敦子がAKB48の選抜総選挙のときに語った言葉をもじって、「伊藤英明は嫌いになっても、『海猿』のことは嫌いにならないでください」とユーモアたっぷりに発言されたそうです。
ユーモアのある発言も素敵すぎます。
まとめ

完璧にケンシロウ再現されていたのは伊藤英明(いとうひであき)さんでした。
デオウのパワフルなCM、これからも楽しみです。次回は、ラオウ篇とかあると最高ですが。
限定ボトル、お店でも確認してみようと思います。
最後までおつきあいいただきありがとうございました!
あっ、ケンシロウを知らないと真似しないかな・・・。
ともあれ、最近、蒼天の拳にはまってる僕にはタイムリーなCMでした(*´ω`*)