どーも、トミーです。
2017年12月31日より、クボタから企業CM「壁がある。だから、行く。」アメリカUV篇が公開されました。
トラクターに乗った長澤さんが、アメリカの荒野を駆け巡ります!
すごくかっこいいCMになっていますので紹介させていただきます。
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
ではトミー、行きまーす!
「壁がある。だから、行く。」アメリカUV篇
![]()
![]()
It’s a show time!
![]()
![]()
アメリカで働くクボタなやつらを紹介するぜ!
![]()
![]()
![]()
彼は消防士
![]()
![]()
命を救うぜ!
![]()
彼女は牧場主
![]()
![]()
待って!そっちじゃないぜ!
![]()
![]()
そして、彼女はパークレンジャー
![]()
![]()
さあ、出番だぜ!
![]()
![]()
![]()
![]()
壁がある。だから、行く。
いかがだったでしょうか?
アメリカの荒野を颯爽と駆け巡る長澤まさみさん、かっこいですよね!
CM内容もDJ口調がアメリカンな感じで、雰囲気を盛り上げてくれてます。

クボタの評判は、海外ではかなりいい評価をされているようですね!
さすが日本ブランドです。
調査する中で、少し面白いものを見つけたので紹介させていただきます。
「クボタ」の耕うん機のエンジン部分を取り出してチューンナップし、さらにそこに人が乗れるようなフレームを繋げて前輪駆動の四輪車に仕上げてました(笑)
フレームはとても細く、ドライバーの身を守るのはヘルメットのみ!
その車に安全面という言葉はどこにも見つかりません。外観は自動車というよりは犬ぞりに近い感じですかね。
一方、対戦相手はディーゼルエンジンのピックアップトラック。
見比べてもクボタの改良機、全く勝てる気がしません。
ですが・・・。数秒後スタートのライトが点灯すると、その立場は逆転。耕うん機はその軽さを活かしてスタートダッシュを決めるとグングントラックを突き放して走り去ってしまうのでした!!
海外は、日本の考える範疇を超えてます(笑)
話を戻してCMに出演していた、長澤まさみさんについて簡単に紹介させていただきます。
長澤まさみさんについて


お父さんが元日本代表とか、すごすぎて想像ができないです。

お父さん、かっこいいですよね!長澤まさみさんが美人なのも頷けます。
芸能界への経緯
- 1999年度、第5回東宝「シンデレラ」オーディションに応募し、35,153人の中から、史上最年少の12歳(小学6年生)でグランプリに選ばれ、芸能界入りを果たす。
- 2001年 連続ドラマ『Pure Soul〜君が僕を忘れても〜』(読売テレビ)に初レギュラー出演。
- 2002年 NHK連続テレビ小説『さくら』に出演。
- 2004年 『世界の中心で、愛をさけぶ』にヒロインとして出演。白血病治療の副作用による脱毛症を抱えた亜紀の役を演じ、自ら申し出てスキンヘッドになった。
この作品は興行収入85億円の大ヒット作となり、第28回日本アカデミー賞最優秀助演女優賞など多数の映画賞を受賞した。 - 2006年に『功名が辻』でNHK大河ドラマ初出演。
同年の秋には、かつて薬師丸ひろ子が主演して記録的大ヒットとなった映画『セーラー服と機関銃』のリメイクとなる連続ドラマ(TBS)に主演。同名の主題歌を「星泉」名義(ドラマでの役名)で発表した。 - 2007年4月クールの月9ドラマ『プロポーズ大作戦』に月9初出演及び初主演。
平均視聴率は当クールで唯一15%を超え、最高視聴率も20%超えを果たした(最終回) - 2008年 4月クール『ラスト・フレンズ』(フジテレビ)に主演。上野樹里と共演し、最高視聴率22.8%を記録。
- 2011年 8月、PARCO劇場において、本谷有希子の作・演出による舞台「クレイジーハニー」で初舞台を踏んだ。
- 2011年 9月23日公開の『モテキ』では、かつてないセクシーシーンに挑戦し、新境地を開いた。
- 2013年、台湾ドラマ『ショコラ』で海外ドラマに初挑戦。中国語のセリフを披露する。
- 2015年、出演作『海街diary』が第68回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に正式出品された。

長澤さんの女優に対する本気度が分かりますよね!!
なかなかできるものではないですよね。
『モテキ』では、セクシーシーンもありました!
長澤さん、爽やかで元気なイメージもありますが、年齢を重ね大人の魅力を放つアピールも一つの武器になったような気もします。
長澤 まさみさんのSNSチェック
長澤さん、ショートにされたんでしょうか?凄く似合ってます。素敵ですね。
アーティスティックな写真です。
まとめ

クボタ企業CMに出演していた長澤まさみさん、とてもかっこよかったですね〜(*´ω`*)
アメリカの荒野を走る姿は、圧巻でした!!

まだまだ日本は行けるんだって、鼓舞したくなります!
僕的には、『世界の中心で、愛をさけぶ』の印象がすごく強いですね。
今後も長澤さんの活躍が非常に楽しみです。また何かあれば紹介させていただきます。
それでは、今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました(*´ω`*)
大げさですが誇りに思います(*´ω`*)